私は30年間泌尿器科専門医として公的病院に勤務し、前立腺癌や膀胱癌などの泌尿器癌の治療に取り組んできました。そして、祖父が大正9年に創設し、平成15年父の逝去とともに閉院していた立花外科医院を平成18年9月に再開しました。広く患者さんのニーズに応えるために泌尿器科だけでなく、外科、皮フ科も標榜することにいたしました。外科系の市井医として、患者さんの要望にどこまで応えられるかが私の挑戦です。当院を通じて、病気で悩み、また闘病に疲れた人の少しでも助けになれればというのが私の理念です。
おかげさまで、令和2年(2020年)創設100周年の節目を迎えることができました。
【院長】立花 裕一
昭和51年 | 東京医科歯科大学医学部 卒業 |
昭和52年 | (現)さいたま赤十字病院 勤務 |
昭和56年 | 東京医科歯科大学 勤務 |
昭和62年 | (現)がん研有明病院 勤務 |
平成4年 | 公立昭和病院 勤務 |
平成5年 | 稲田登戸病院 勤務 |
平成10年 | 多摩南部地域病院 勤務 |
平成18年 | 立花外科医院 開業 |
もともとの専門は泌尿器癌で、CT,MRIなども病診連携によって容易に検査可能です。少しでも不安のある方はお気軽にご相談ください。癌が発見されたときはご希望の病院に紹介いたします。もちろん、性病やEDなども専門医として診療しています。専門外のことでも遠慮なくご相談ください。
【所属学会】
・日本泌尿器科学会
・日本皮膚科学会
・日本癌治療学会
【認定医など】
・泌尿器科専門医
・医学博士